商い博士の特徴
商い博士の最大の特徴は「顧客管理」!
自作ポイントカードの発行により、低コストでカード作成が可能です。
デザイン、発行枚数は自由。カードの読み取りも別途機器を購入せずに、レジ用バーコードスキャナで読み取ります。
レジをうつだけで、顧客毎の購買履歴を作成!
レジを打つだけで、顧客毎の購買履歴を作成できます。
このデータを基に、商品の売上、情報はもとより、顧客ABCランキング、顧客RFM分析(お得意様分析)などの分析により、購買層、お得意様が掌握され、きめ細やかなサービスが可能になります。
商い博士一台で全ての作業が行えます
レジで売上、仕入を入力することによって、売掛台帳、請求書、納品書から顧客ごとの買上履歴等の帳票がレジで簡単に閲覧できます。もちろん印刷での出力もできます。
各種帳票をはじめ、納品書、請求書も市販の紙が使えるため、用紙にかかるコストも低減できます。
全ての作業が一台でできるので、複数台を必要としない小規模店での導入も可能です。
ランニングコストが安価です
お手持ちのパソコンでもレジとして使用できますので、ハード機器が安価なものから使用できます。また、請求書や納品書はコピー用紙等が利用可能です。帳票用のプリンタもWindows対応であればほとんどの市販のプリンタが使用できます。ハードウェアや消耗品が市販品で済むので、ランニングコストを抑えることができます。
※パソコンのスペックによっては動作が遅くなることがあります。
LAN、WAN対応
商い博士はネットワーク対応ですので、同じ建物の中でのLAN、本店支店等を結ぶWANが可能です。
導入開始後でもレジが追加できます。